風と星、あるいはアルコールという名の燃料
そして日々のネタ日記
というわけでようやく実車に乗ってきました。
ちなみに教習車は定番のCB400SuperFour(教習車バージョン)です。
1時間目は取扱いと取回し。
予想以上に重いバイクに悪戦苦闘。
初めて跨った時に立ちゴケするしorz
まぁ、起こせるから良いんだけどー・・・
2時間目は発進停止とギヤチェンジ→外周→クランクS字(ちょっとだけ)
2mくらい離れた壁に向かって半クラで発進 → 停止 → 後ずさり ってのを
繰返すんですが、両つま先しか届かないので後ずさりで足がつりそうにorz
まぁ、走り出しちゃえば何とかなるんですが・・・
最後は時間の迫る中、教官の先導でクランクS字へ。
ここまで出来るかどうかで今後の進捗へ影響するとかー・・・
しかも、先導した教官はATのバイクだった罠。
あとは、車のMTと違うから停止前に1速まで落とすのが大変だとか忘れたりとか・・・
んでも走ると気持ちイイネー(ほんの40km/hくらいしか出せてないけど)
本日のまとめ:
・立ちゴケ1回
・エンスト5回(くらい?)
ちなみに教習車は定番のCB400SuperFour(教習車バージョン)です。
1時間目は取扱いと取回し。
予想以上に重いバイクに悪戦苦闘。
初めて跨った時に立ちゴケするしorz
まぁ、起こせるから良いんだけどー・・・
2時間目は発進停止とギヤチェンジ→外周→クランクS字(ちょっとだけ)
2mくらい離れた壁に向かって半クラで発進 → 停止 → 後ずさり ってのを
繰返すんですが、両つま先しか届かないので後ずさりで足がつりそうにorz
まぁ、走り出しちゃえば何とかなるんですが・・・
最後は時間の迫る中、教官の先導でクランクS字へ。
ここまで出来るかどうかで今後の進捗へ影響するとかー・・・
しかも、先導した教官はATのバイクだった罠。
あとは、車のMTと違うから停止前に1速まで落とすのが大変だとか忘れたりとか・・・
んでも走ると気持ちイイネー(ほんの40km/hくらいしか出せてないけど)
本日のまとめ:
・立ちゴケ1回
・エンスト5回(くらい?)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アクセス解析
NHK blog時計
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
カテゴリー
プロフィール
HN:
あっちゃ
性別:
男性
カウンター
最新コメント
[07/10 渡辺@北海道]
[05/22 渡辺@北海道]
[06/07 すわっち]
[06/07 魔術師コロサイ]
[05/26 kennel]
最新トラックバック