風と星、あるいはアルコールという名の燃料
そして日々のネタ日記
はやぶさの帰還からほぼ1ヶ月。
娘が寝付いてからチマチマと作業を重ね、ようやく完成しました。

青島文化教材社が出したはやぶさのプラモデル~♪


ソーラーパネル裏側の配線も、白のゲルインクボールペンでチマチマと頑張りました。
モールドの凸が0.2mmくらいに対して、ボールペンの線幅は0.5mmくらいありますが・・・

台座となるイトカワ表面は、水性グレインペイントというものを使って見ました。
微粒子を含んだ、ジオラマ用の塗料です。
ボテボテの塗料なので当初は筆跡が目立ちましたが、重ね塗りしたら大分目立たなくなり
表面のザラザラ感も、お手軽な割には良い感じではないかと思います。
しかし、台座が小さくて軽いので座りがよろしくないです・・・
ちょっと風が当たると台座ごと倒れるorz
娘が寝付いてからチマチマと作業を重ね、ようやく完成しました。
青島文化教材社が出したはやぶさのプラモデル~♪
ソーラーパネル裏側の配線も、白のゲルインクボールペンでチマチマと頑張りました。
モールドの凸が0.2mmくらいに対して、ボールペンの線幅は0.5mmくらいありますが・・・
台座となるイトカワ表面は、水性グレインペイントというものを使って見ました。
微粒子を含んだ、ジオラマ用の塗料です。
ボテボテの塗料なので当初は筆跡が目立ちましたが、重ね塗りしたら大分目立たなくなり
表面のザラザラ感も、お手軽な割には良い感じではないかと思います。
しかし、台座が小さくて軽いので座りがよろしくないです・・・
ちょっと風が当たると台座ごと倒れるorz
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アクセス解析
NHK blog時計
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
カテゴリー
プロフィール
HN:
あっちゃ
性別:
男性
カウンター
最新コメント
[07/10 渡辺@北海道]
[05/22 渡辺@北海道]
[06/07 すわっち]
[06/07 魔術師コロサイ]
[05/26 kennel]
最新トラックバック