筋肉痛にもメゲず、連日の教習です。
5時間目はビックスクーターの体験+クランク8の字をひたすら。
ビックスクーターはこれまた定番のスズキのスカイウエイブ。
ビックスクーターで8の字クランクもやりましたが、車体がデカいしニーグリップできないしで
なんか落ち着かないですね。外周走るだけなら非常に楽ですが。
まぁ、MTと違ってアクセルワークに集中できるのは利点かもデスネ。
あと、ビックスクーターで8の字とクランクやったら、MTの8の字とクランクが急に
楽になったような気がしました。
車体倒すのが怖くなくなってきたのが一番大きいかな?
6時間目もクランク+8の字を延々。
8の字は概ねOK貰いましたよ。
最後の20分くらいで、先行体験として1本橋とスラローム。
体験程度なんで、タイムに関しては何も言われずでしたが、ぱっと見た感じで
・1本橋:7秒
・スラローム:8秒
程度だったかな?(うまくいった時)
スラロームは、開度一定で気合で回った方が安全そう。
アクセル開けて車体起こそうとしたらすっ飛びかけたorz
本日のまとめ
コケ:3回
あざ1個+マメ1個
そんな中、昨日に引続き、本日も2時間ぶっ続けで乗ってきました。
微熱を押してだったのは内緒・・・
3時間目はブレーキ特性。
30km/hから前輪だけ、後輪だけ、前後合わせてのブレーキングで
後輪があっさりロックorz
ウエットもやったけど、こっちはもっとあっさりロックorz
あとは、ここでポジションが根本的に間違ってたことが発覚 _| ̄|●ノシ
簡単に言うとニーグリップが全然出来てなかったと・・・
4時間目は8の字やらクランクやら狭路通過やら。
低速でのバランスがイマイチで、クランクで2度転がりました。
私こんなにバランス感覚無かったっけ _| ̄|...● コロコロ
普段車で走ってて、横をすり抜けていく連中が信じられなくなってきましたorz
なんか両手両足すべてが全く異なる動作をしなきゃならんってのに
まだまだ慣れてない予感。
ギヤチェンジするのにクラッチ切らなかったり・・・
(バイクってクラッチ切らなくても簡単にギヤ変わるのね・・・)
あとは曲がる時に車体倒すのが怖いですorz
本日のまとめ:
・コケ2回
・立ちゴケ2回
・エンスト5回(くらい?)
ちなみに教習車は定番のCB400SuperFour(教習車バージョン)です。
1時間目は取扱いと取回し。
予想以上に重いバイクに悪戦苦闘。
初めて跨った時に立ちゴケするしorz
まぁ、起こせるから良いんだけどー・・・
2時間目は発進停止とギヤチェンジ→外周→クランクS字(ちょっとだけ)
2mくらい離れた壁に向かって半クラで発進 → 停止 → 後ずさり ってのを
繰返すんですが、両つま先しか届かないので後ずさりで足がつりそうにorz
まぁ、走り出しちゃえば何とかなるんですが・・・
最後は時間の迫る中、教官の先導でクランクS字へ。
ここまで出来るかどうかで今後の進捗へ影響するとかー・・・
しかも、先導した教官はATのバイクだった罠。
あとは、車のMTと違うから停止前に1速まで落とすのが大変だとか忘れたりとか・・・
んでも走ると気持ちイイネー(ほんの40km/hくらいしか出せてないけど)
本日のまとめ:
・立ちゴケ1回
・エンスト5回(くらい?)
雨にもめげずに「三鷹の森ジブリ美術館」行ってきました。
中は特に順路とかあるでもなく、3フロアー構成の美術館の中をウロウロ・・・
屋上庭園の番人、ロボット兵。
同じく屋上にある黒い制御石。上面にはくさび文字(ラピュタ語?)がギッシリ。
久しぶりにファンタジー分を補給した日でした。
カミさんと桜を見に行ってきました。
行ったのはコヒガンザクラで有名な高遠城址公園です。
↑これがコヒガンザクラです。ソメイヨシノよりも小ぶりで色が濃いです。
平日にもかかわらず人、人、人・・・
関東からも関西からもバスツアーが組まれているようです。
東京からも名古屋からも同じような距離ですからね。
上の画像の橋を下から。
ちなみに「桜雲橋」という名前だそうです。
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |